1. TOP
  2. 豆知識
  3. CAD/CAE/CAM
  4. CADの中間ファイルとは?CADデータのファイル形式について

| 株式会社フジ|鋳造用金型、各種治具の設計・製作の株式会社フジ

CADの中間ファイルとは?CADデータのファイル形式について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中間ファイル

CADはソフトごとにファイル形式が異なり、中間ファイル形式へと変換する事で、異なるソフトへデータファイルを移す事が出来ます。

ファイル形式とは、ファイルフォーマットとも呼ばれ、コンピュータなどの情報機器で利用するファイルの保存形式です。

代表的なCADの中間ファイルを紹介します。

2DCAD
DXF【.dxf】

DXFとは、数多くのCADに対応している2DCADの一般的な中間ファイルです。

DXFはバージョンも数多くありますが、CAD特有のフォントや特殊な記号などが含まれていると、読み込み不良の原因になります。

また、『3D データを含む DXF ファイル』という形式があり、このファイルは『3D機能を有するCADソフト』のみ対応しています。

3DCAD(サーフェス)
IGES【.iges/.igs】

IGESとは、数多くのCADに対応している3DCADの一般的な中間ファイルです。

IGESも様々なバリエーションがありますが、各業界において規格(サブセット)化されており、

日本自動車工業会のJAMA-IS規格により、互換性の高いファイル形式になります。

3DCAD(サーフェス)
STEP【.step/.stp】

STEPとは、『ISO 10303』に定められている中間ファイルで、IGESより精度が高いとされています。

ただし、精度は必ずしもSTEPの方が高いというわけではなく、ファイルの内容とCADソフトの相性に依存します。

一般的にSTEPは3Dサーフェスデータとして有名ですが、APと呼ばれる番号で規格が分かれており、必ずしも3Dデータとは限りません。

3DCAD(ソリッド)
Parasolid【.x_t(.xmt_txt)/.x_b(.xmt_bin)】

Parasolidとは、ソリッドベース3DCADの一般的な中間ファイルです。

.x_tと.x_bの違いは、.x_tは一般的な文字言語(テキスト)で記載され、.x_bはプログラミング言語(アスキー)で記載されていると考えて良いです。

専用のプログラミング言語で記載された方が、データ容量が少なく、精度高い傾向にあると思われます。

Parasolidもバージョンが複数あり、高いバージョンであれば精度が高くなりますが、ソフトよってはバージョンが原因で読み込めないことがあります。お使いのCADの対応バージョンを確認しておく必要があります。


弊社からのデータご提出は、上記の中間ファイルにてご提供いたします。

その他、専用CADも複数ご用意しておりますので、ファイル形式については、都度ご相談ください。


1分でわかるフジ

納入実績はこちら

設備一覧はこちら

資料ダウンロードページを開設しました。ご興味のある方はこちらへ!




電話番号バナー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

製品・サービスについてのお問い合わせは
メールフォームからお寄せください。

お電話でのお問い合わせはこちら

048-224-7161

受付 / 平日9:00 ~ 17:00

メールでのお問い合わせはこちら